top of page

SKU

Stock Keeping Unit

定義

SKUとは受発注・在庫管理を行う際の最小管理単位のこと。小売業などにおける商品の流通・販売で用いられる商品識別単位。アイテムよりも小さな単位で商品を区分けする考え方。


特徴

自社で自由に設定できるコードであり、国際的な規定は無い。JANコードとは異なり、基本的に社内管理用である。同じ商品でもパッケージ、入り数、サイズ、色などの違いで区別する。


具体例

Tシャツの場合、同一デザインでも色が4種類、サイズがS・M・L・LLの4種類あれば16 SKUと数える。アイテム数は1つでもSKU数は複数になることが一般的。

商品名・ブランド名の違い。商品タイプ・種類の差異。内容量の相違。包装形態の区別。販売単位の変化。セット商品の組み合わせ。

関連記事

小売
bottom of page