top of page
「POS」はPoint of Saleのことで、商品ごとの価格・数量や販売日時などを記録するもの。POSを搭載したレジを「POSレジ」と呼ぶが、誰が購入したのかは記録できない。会員証などの顧客IDを読み取る機能を追加することで、購買商品と顧客IDを紐づけたデータを取得できるようにしたものを「ID-POSレジ」と呼ぶ。「ID-POS」は顧客IDと購買履歴を紐付けたデータのことを指す。誰が、いつ、どこで、何を購入したかを詳細に把握することが可能となることで、顧客属性や購買行動を基にした精緻な分析が可能となる。
リテールメディアにおいてID-POSデータは重要な役割を担う。リテールメディアによるプロモーションが最終的に購買につながったかどうかのクローズドループ測定や、過去の購買履歴をID-POSで蓄積することでターゲティング広告配信などに活用される。さらにID-POSレジではパーソナライズされたレシートを出力するものもある。
関連記事
bottom of page